sitemapサイトマップ

公開日:

ザイマックスの無料相談会
「オンライン相談会」とは?

株式会社ザイマックスでは、事業内容・働き方・待遇などをご説明して会社の雰囲気を知っていただくため、個別にお話できる場として「オンライン相談会」を開催しております。下記の様な疑問をお持ちの方は、ぜひ参加をご検討ください。
なお、この相談会は選考とは全く関係ありません。

1「オンライン相談会」詳細

電話やWEBツールにてザイマックスグループの社員と話ができます。興味をお持ちの方は気軽にご参加下さい。

応募いただければ、弊社メールアドレスより詳しいご案内をご返信させていただきますので、参加の手順はとても簡単です。参加に使用するWEBツールについては別途ご説明をさせて頂きます。
※カメラつきPCまたはスマートフォンが必要になります。電話での対応も行っております。

2「オンライン相談会」で実際に対応する担当者は?

ザイマックス社員が担当させて頂きます。
下記URLよりザイマックスで働く社員の紹介記事をご確認いただけますので、気になる方はご覧ください。

3「オンライン相談会」でよくある質問事項

業務内容・働き方について

  • ●働き方(シフト体制)や給与について知りたい
  • ●勤務先はどこ? 配属可能性のある物件は?
  • ●残業時間はあるの?

ザイマックスのビルメン事情について

  • ●未経験で入社された方の割合は?
  • ●働いている方の年齢層は?
  • ●資格取得支援の詳細が知りたい
  • ●研修体制はどのようになっているの? …など

こういった質問や疑問に弊社担当者がしっかり応対させていただき、参加者の皆様の理解を深めてまいります。

関連ページ

未経験者でも設備管理(ビルメン)が理解できる便利メディア「設備管理大全」

現役の設備管理者(ビルメン)の声
設備管理(ビルメン)とは?
設備管理(ビルメン)の実態
設備管理(ビルメン)と似ているその他の仕事を紹介
関西・大阪エリアの設備管理会社|ザイマックス関西

運営会社情報

株式会社ザイマックス

ザイマックス本社
会社情報

株式会社ザイマックス
東京都港区虎ノ門2丁目10番1号

企業情報

〇設立(沿革)

1982年8月
(株)リクルート ビル事業部創部(リクルートの自社ビル用地の確保、企画開発から建築・管理・運営までを行う)
1990年3月
(株)リクルートからビル事業部が分社し、(株)リクルートビルマネジメントを設立
2000年1月
MBO(マネジメントバイアウト)*により、(株)リクル―トから独立
2000年4月
(株)ザイマックスに商号変更

*会社の経営陣が、外部機関等からの金融支援を受けるなどにより、自ら自社の株式や一事業部門を買収し、会社から独立する手法。

〇事業展開

 設備管理を含む不動産マネジメントを基盤事業に据え、現在全国で約1000棟 の管理実績を持ち、近年も事業規模を拡大し成長し続けています
マネジメントの対象となる不動産は、オフィスビル、商業施設、ホテル、物流施設など多岐にわたっています。
また、「不動産」と「金融」の融合を掲げて、不動産以外の分野のノウハウや経験を取り入れることで、投資家や企業に対して質の高い不動産戦略を提供しております。
このように、現場から経営代行・資産運用までの不動産経営の様々な要件を一元管理し、総合的な不動産サービスをワンストップで提供できる企業グループです。

〇業務体制

 若手からベテランまで年齢不問で採用。また未経験でも業務にキャッチアップするため技能研修センターを設けるなど充実した教育体制を配備。加えて、本社から各現場へサポートも整備しており、長く働いてもらうために労働環境の整備にも力を入れています。
資格取得も奨励しており設備管理のスペシャリストが多数在籍。経験者と未経験者が一緒に仕事に取り組むことで、ベテランから若手に業務ノウハウを引き継ぎ、将来に向けた戦略的な経営を行っています。

〇広域かつ多種多様な管理物件

 全国の様々な物件の設備管理を受託しており、各エリアに一定数の受託物件があるため、居住地などを考慮した配属も実現できます。また社員が様々な物件の設備管理に携われることで仕事の幅も広がり、さまざまな知識や技術、経験を身につけることができ、キャリアアップにもつながります。

>管理物件の実績を詳しく調べたい方はこちらから>>

ザイマックスのオンライン無料相談会
詳しくはこちら

ザイマックスの設備管理職
求人情報はこちら